近赤外線遮断効果(SNIP)測定サービス
近赤外線遮断効果(SNIP)測定
当機構では各種試料の近赤外線遮断効果を測定いたします。
<測定対象>
サンスクリーン剤等各種化粧品(製品)・化粧品原料
※その他試料につきましてもご相談ください。
<測定環境>
・光源ユニット :NIR SOLAR SIMULATOR /株式会社YeV
・分光器ユニット:分光器:NIRQuest /OptoSirius Corporation社
・解析ソフト :分光測定用標準ソフトウェア OPwave+/OptoSirius Corporation社
・測定波長範囲 :900~1700nm
<結果報告>
・NIRの遮断効果(遮断率)
・SNIP(Score for Near-Infrared Protection)効果判定:1~4のスコア報告
SNIP1:「近赤外線遮断効果は低い」
SNIP2:「近赤外線遮断効果がある」
SNIP3:「近赤外線遮断効果がかなりある」
SNIP4:「近赤外線遮断効果が極めて高い」
<測定結果イメージ>
※SNIPおよびその測定手技についてはは日本美容皮膚科学会雑誌に掲載されました。
サンスクリーン剤の近赤外線遮断効果の測定法と遮断効果評価基準(SNIP)について Aesthetic Dermatology Vol.29:233〜238,2019
<測定費用>
1検体:27万円
※複数同時測定の場合は別途も見積もりを作成いたします。
※依頼から結果の報告まで1.5ヶ月程いただきます。
<測定の申し込み>
こちらの(word)ファイルに必要事項を記入のうえファイルを添付し
info@npo-hifu.net 宛にメールにてお申し込みください。
詳細につきましては、
こちらのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
2020.04.15